本文へ移動

璧量等の基準(令和7年施行)設計支援ツール

 2025年4月(予定)から小規模の木造建築物の壁量(令第46条関連)・柱の小径(令第43条関連)の基準が変わります。
 当センターでは、国土交通省からの要請を受け、壁量等の基準(令和7年施行)に対応した在来軸組工法用の設計支援ツールを整備し、公開することにしています。
 本ツールは、令第46条第4項に規定する階の床面積に乗ずる数値、令第43条第1項及び第6項に規定する柱の必要小径及び柱の負担可能面積を算出することができます。
 ツールの種類には、①表計算ツール、②早見表の2つがあり、お使いの際にはどちらかを選択していただくことになります。
 ①は、下記よりダウンロードした表計算ツールに建築物の諸元を入力することによって設計内容に沿った算定値を算出することができます。一方、②では一定の条件の元、該当する早見表から階の床面積に乗ずる数値や柱の小径を選択する簡易な方法となります。
 本ツールが設計者及び審査の方々の一助となれば幸いです。

①表計算ツール

 壁量等の基準(令和7年施行)に対応した表計算ツール(在来軸組構法版)は、下記アイコンをクリックし、ダウンロードして使用ください。
 ファイル内には複数のシートがあり、平屋建て用、2階建て用に分かれているほか、入力例、解説・注意事項、更新履歴のシートがありますので、使用にあたってご確認ください。
 新しい壁量等の基準(案)に対応した表計算ツール(多機能版)は、下記アイコンをクリックし、ダウンロードしてご使用ください。
 多機能版は、
 ①「在来軸組構法用」の機能を拡張し、屋根勾配と軒の出、及び屋根断熱材を設定することができます。
 ②住宅性能表示制度に対応して床面積に乗ずる値の「等級2」、「等級3」を算出することができます。
 ③建物の用途を「事務所」に変更することで事務所の積載荷重に対応した床面積に乗ずる値及び柱の小径等を算出することができます。
 柱の小径2-3「柱が負担する床面積」の確認方法(例)は、下記アイコンをクリックし、ダウンロードして使用ください。

②早見表

 壁量等の基準(令和7年施行)に対応した早見表の使い方は下記の使い方説明書に記載していますので、使用にあたってご確認ください。

壁量等の基準(令和7年施行)に対応した早見表(↓下記より該当の条件を選択、アイコンをクリック)

1.太陽光発電設備等「あり
■試算No.1~21

2階の床面積/1階の床面積 (※平屋の場合は、どの面積比のシートを選んでも良い。)
仕様①
2F:3.2m以下
1F:3.2m以下
No.1
0/100超え
20/100未満

No.2
20/100以上
40/100未満
​​
No.3
40/100以上
60/100未満
No.4
60/100以上
80/100未満
No.5
80/100以上
100/100未満
No.6
100/100


No.7
100/100超え
120/100以下
仕様②
2F:2.9m以下
1F:3.0m以下
No.8
0/100超え
20/100未満

No.9
20/100以上
40/100未満
No.10
40/100以上
60/100未満
No.11
60/100以上
80/100未満
No.12
80/100以上
100/100未満
No.13
100/100

No.14
100/100超え
120/100以下
仕様③
2F:2.8m以下
1F:2.9m以下
No.15
0/100超え
20/100未満
No.16
20/100以上
40/100未満
No.17
40/100以上
60/100未満
No.18
60/100以上
80/100未満
No.19
80/100以上
100/100未満
No.20
100/100

No.21
100/100超え
120/100以下
2.太陽光発電設備等「なし
■試算No.22~42

2階の床面積/1階の床面積 (※平屋の場合は、どの面積比のシートを選んでも良い。)
仕様①
2F:3.2m以下
1F:3.2m以下
No.22
0/100超え
20/100未満
No.23
20/100以上
40/100未満

No.24
40/100以上
60/100未満
No.25
60/100以上
80/100未満
No.26
80/100以上
100/100未満
No.27
100/100

No.28
100/100超え
120/100以下
仕様②
2F:2.9m以下
1F:3.0m以下
No.29
0/100超え
20/100未満
No.30
20/100以上
40/100未満
No.31
40/100以上
60/100未満
No.32
60/100以上
80/100未満

No.33
80/100以上
100/100未満

No.34
100/100

No.35
100/100超え
120/100以下

仕様③
2F:2.8m以下
1F:2.9m以下
No.36
0/100超え
20/100未満
No.37
20/100以上
40/100未満
No.38
40/100以上
60/100未満
No.39
60/100以上
80/100未満
No.40
80/100以上
100/100未満
No.41
100/100

No.42
100/100超え
120/100以下

更新情報

・令和6年7月3日 壁量等の基準(令和7年改正)に対応した表計算ツール(在来軸組工法用)及び壁量等の基準(令和7年改正)に対応した早見表(在来軸組工法用)を公開しました。
・令和6年10月30日 壁量等の基準(令和7年改正)に対応した表計算ツール(在来軸組工法用)の一部修正を行いました(ver1.1)。
・令和6年10月30日 壁量等の基準(令和7年改正)に対応した表計算ツール(多機能版)を公開しました。

お問い合わせ先

本ツール(案)についてのお問い合わせはこちら
(公財)日本住宅・木材技術センター


基準の見直しについて
※新しい壁量等の基準(案)については、以下の国土交通省HPをご確認ください。

TOPへ戻る